🎀「アコ」のはじめてのアコスタ☆ドッキドキ体験記っ!

こんにちはなのですっ☆オフィ子お姉ちゃんの妹、 アコですぅ~!
今日はアコ、はじめてのコスプレイベント「アコスタ」に行くことになったのですっ!!でもでも、わからないこといっぱいで、頭ぐるぐるマーブルチョコ状態……💦
そしたら優しいオフィ子ちゃんが、いろいろ教えてくれたのですぅ~!✨

💭アコ「うぅぅ~……心がぴょんぴょんして落ち着かないのですぅ」
アコ「アコスタって楽しそうだけど……いろんなルールもあって、失敗したら怒られそうでコワコワなのですぅ~っ😭」

オフィ子「アコちゃん大丈夫!みんな最初はそう思うけど、気をつけるポイントを押さえておけば大丈夫っ✨ 特にアコスタは注目度が高いからこそ、ちゃんとルールを守ることが大切なんだよ~♪」

🧭オフィ子のアコスタ心得💡
🧥その1:更衣室ルールは絶対厳守っ!
オフィ子「まずは大前提、更衣室では写真撮影&動画撮影は一切禁止!あとメイクは更衣室内で完結させるようにねっ!」
アコ「わぁっ!?コンビニでウィッグつけ直そうと思ってたのですぅ~!?」
オフィ子「NGですっ!公共の場での着替えやメイクはマナー違反。コスプレ姿で会場外をウロウロするのもダメだよ~!」

📷その2:撮影エリアのルール&カメコ案件
オフィ子「アコスタは大人気のイベントだから、撮影者(通称カメコ)さんもたくさんいるよ~!でも、中には気をつけた方がいいカメコさんもいるの…」

💥要注意カメコワードリスト:

へそ撮りカメコ:アングルが不自然に下すぎる💢

口開けカメコ:『口開けて~』って要求してくるヤツ。なぜ開けさせる!?😡

ローアングルマン:地面すれすれにカメラ構える人。警備員に通報されても文句言えません

アコ「えええ~っ!?そ、そんな人たちがいるのですかぁぁ~!?アコ、おへそ見せるのも、口開けるのも予定にないのですぅ~!!!」

オフィ子「アコちゃんは断っていいし、少しでも不安に思ったら、その場を離れる勇気が大事だよ!仲間同士で撮り合ったり、撮影ルールをちゃんと守ってる人に頼もうね♡」

🧃その3:アコスタでUberEats頼むな問題
オフィ子「これ、信じられないかもしれないけど……たまにいるんだよ、会場にUberEats呼ぶ人😓」
アコ「ええええっ!?出前って……コスプレ姿で!?💦」
オフィ子「うん……衣装のまま受け取りに行ったり、配達員を更衣室に案内しようとする人もいてね、毎回Twitterで軽く炎上してるよ😱」

アコ「そ、そんなフードバトルいらないのですぅぅ~!!」

オフィ子「お昼は会場周辺のレストランに行くか、事前に買っておくのが安心♪ 更衣室に入る前に軽く済ませておくとスムーズだよ!」

🚨その4:コスプレジャンルにも注意!?
オフィ子「アコちゃん、何のコスプレで行こうと思ってたの~?」

アコ「うゅゅっ…実は『おそ松さん』の一松くんをやってみたいのですぅ……がくぶるっ💦」

オフィ子「おぉ……!それはちょっと注意が必要だね!」

🔺アコスタあるある注意報:

『おそ松さん』コスはグループ全員で騒ぐ&奇声を上げるなどが原因で過去に炎上しがち💦

今でも「ジャンルそのものが敬遠されがち」なので、やる場合は落ち着いた行動&マナー重視で!

アコ「うううぅっ、アコ……静かに、慎ましく、ひっそりと一松るのですぅ……」

オフィ子「大丈夫!ジャンルの印象を変えるのは、1人1人の行動からだよっ!✨」

🎀オフィ子のやさしさチェックリスト🎀
✅ コスプレ衣装(忘れがちな靴もチェック!)
✅ メイク&ウィッグ道具一式
✅ モバイルバッテリー
✅ 撮影OKマーク(主催からもらえるシールなど)
✅ 軽食・水分補給アイテム
✅ 予備マスク&ティッシュ
✅ カメコ対策(断る勇気&周囲への相談)
✅ UberEats禁止ルール頭にインプット!
✅ 推しへの愛とマナー💖

🌈アコのまとめっ!
アコ「オフィ子ちゃんのアドバイス、まさに光の一閃なのですぅ~っ!!✨」
アコ「アコスタって、ただ行くだけじゃなくて、みんなで作る空間って感じなのですぅっ!」
アコ「ルールとマナー、そして思いやりを持って、楽しく参加するのがいちばん大事っ💖」

オフィ子「うんっ!アコちゃんのその気持ちがあれば、どこへ行っても輝けるよ~✨」

アコ「次は、アコがオフィ子ちゃんにアコスタの魅力を伝えられるくらい、がんばるのですぅ~っ✌✨」

📢次回予告!?
「アコ、ついに推しキャラでコスプレデビュー!?会場で運命の出会いが……?」

次回も、ぜったい見てくださいねっっ💖